こんにちは。
福岡市の結婚相談所 エンジェルロードの石松恵子です。
3連休の最終日、まだ外は肌寒いですが、この3連休はいいお天気に恵まれましたね。
さて、お見合いやその後の交際を成功させるポイントの一つに相手を褒めることが有効なのをご存知でしょうか?
日本人は褒めることが苦手だと言われます。
どうしてもお見合い時に、女性は相手の男性を減点して見ていきがちです。
残念な部分を指折り数えても仕方ありません。そもそも完璧な男性なんていないからです。
そんな中、お見合いの席で、たとえ男性の話が自慢話になってしまう(本人はそんな気はありません)聞こえてしまう時でも、そこで、「あーまた始まったわ」なんて思わないで、何でも気がついたことを多少オーバーな表現で褒めてしまいましょう。
男性は、ちょっとしたことを褒められたり、 おだてられたりするとテンションも上がり、相手に好意を感じたりします。褒められることに慣れていないからです。
「今日のそのネクタイ、素敵ですね!」
「いろいろ知っていて博学なんですね!」
「そういう考え方もあるんですね。それっていいですね!」
「その組み合わせお洒落ですね!」
見た目、話をする中で気づいた事、相手の良いところを見つけて褒めてみましょう。
ただし、ここで注意しないといけないのは・・・、
良かれと思ってアラフォー・アラフィフ男性に「お若く見えますね!」なんて言った日には、ますます相手に年齢を意識させてしまい、ナイーブな中年男性の心を傷つける。・・・ありがちです。
それに、この年齢の男性になると自分のことを客観的に理解しているので、容姿やキャリアについて褒められてもあまり嬉しくないですし、仮に褒められても、自惚れ屋でもなければ、『どうせ嘘だろ?』って思ってしまいます。そのまま素直に受け取れないところが多いものです。
≪アラフォー男子にあって他の世代にないところ・・・≫
「男のこだわり」というモノです。男性も40歳を過ぎれば自分なりのやり方、いい意味での我の通し方がでてきます。
見方によっては「クセ」のように映るそれは、その男性自身の人生経験によって生み出され培われてきたものが現れています。
そこを褒めるということは、その男性の「過去からつながる現在」「彼自身そのもの」を賞賛することになるので、嬉しくないハズはないのです!!
『ああいう柔らかい物言いは私にはできないわ』とか、『そういう考え方もあったんですね!』みたいにお客さんや人への接し方、自分なりの生き方や考え方へのこだわりなんかを褒められると嬉しいのです!
そこまで積み重ねてきた経験から繋がるものだから、本当に認められたような気分になります。
これもまた有効な年上男性の賞賛法のひとつですよ。
これでお見合いの成功率も上がるはずですね。
人気ブログランキング ← よろしければこちらをカチッとしてね♪
アナタの出会い力とエンジェルロードのブログランキングが上昇します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
結婚につながる確かな出会い 婚活するなら!
九州・福岡の結婚相談所 Angel Road
http://www.angelroad-co.com/
住所:福岡市博多区博多駅東1丁目12番5号
博多大島ビル2階
TEL:092-292-3339 FAX:092-292-3336
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
カテゴリー
アーカイブ